1: 2017/08/30(水) 16:53:13.15 ID:2NQ8qJyIM
https://youtu.be/ngjp0PKueuc/
https://youtu.be/ngjp0PKueuc/
https://youtu.be/ngjp0PKueuc/
https://youtu.be/ngjp0PKueuc/
キム委員長「米の言動引き続き注視」 日米を強くけん制
北朝鮮は、29日の弾道ミサイル発射について、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の立ち会いのもと、新型の中距離弾道ミサイル「火星12型」の発射訓練を行ったと30日に発表しました。
キム委員長は「アメリカの言動を引き続き注視する」と述べるとともに、「日本が慌てふためく作戦で、積年の恨みを晴らした」として日米両国を強くけん制しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170830/k10011118841000.html
土屋太鳳が告白!!「毒舌な人が好きです。正直だから」
9月1日公開の映画「トリガール」(英勉監督)に主演する女優の土屋太鳳(22)と俳優の間宮祥太朗(24)が29日、大阪・読売テレビで放送されたニュース番組「朝生ワイド す・またん!!&ZIP」(月~金曜・前5時8分、関西ローカル)にVTR出演。土屋はその中で、毒舌な人が好きであることを明かした。
土屋が演じるのは、思ったことをすぐに口にしてしまう、毒舌の大学生、鳥山ゆきな。自身が毒舌であるかどうかを問われると、「ありがたいことに…、平和な日常を過ごしています」とやんわり否定。これには間宮も「だろうな!!」と納得の様子だった。
一方、映画の中では自身と正反対の役を演じたが、「無理はなかったですよ。素直に気持ちを出しているので、逆にすごく気持ちが楽になっていきました」と振り返った。さらに、「毒舌な人って私、すごく好きなんです。正直だから」と、話していた。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170829-OHT1T50118.html
「たばこ休憩不平等」で禁煙者に有給
「たばこ休憩が勤務時間に含まれるのはおかしい」。
吸わない人が持つ、こんな不満。そんな不公平感を解消すべく、たばこを吸わない人に、年間最大6日の有給休暇を与える制度を、東京都内のAI(人工知能)を使ったマーケティング会社が、9月1日から開始する。
「うちの会社も取り入れてほしい、たばこ休憩多すぎて腹立つし」、「そんなに喫煙者をいじめなくても」など、この制度には、賛否両論あるもよう。
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00368800.html
週刊少年ジャンプの人気漫画「HUNTER×HUNTER」(ハンターハンター)が、2017年9月4日(月)発売号を最後に、ふたたび救済することが判明した。作者の冨樫義博先生(51歳)によると、2017年内に復活するという。
・何度も繰り返す連載と休載
HUNTER×HUNTERの過去の大規模な休載を紹介しよう。まずは2014年8月18日に休載。その後2016年4月18日に連載が再開し、2016年7月4日を最後にふたたび休載。そして2017年6月26日に連載再開となり、今回2017年9月4日を最後に休載することが判明した。
・HUNTER×HUNTER大規模休載の歴史
2014年8月18日 休載
2016年4月18日 再開
2016年7月4日 休載
2017年6月26日 再開
2017年9月4日 休載
・冨樫先生が意味深なコメント
冨樫義博先生は、週刊少年ジャンプに「年内に復活する」という内容のコメントを残している。いままで復活を予告することがなかったため、冨樫義博先生の行動パターンとしては極めて珍しい予告と言える。ただし、それを信用していいかどうかは別だが。
http://buzz-plus.com/article/2017/08/30/hunter-hunter-kyusai/
30日に放送されたNHKの「おはよう日本」の天気予報コーナーで、酒井千佳キャスターがブルゾンちえみ風の予報を行い、ネットをざわつかせた。
酒井キャスターは、渋谷のNHK前から中継で登場。白地に黒のストライプが入ったブラウスに黒のタイトスカート姿。「午前中中心に晴れて暑くなりそうです」と語った後、いきなり声のトーンを変え「じゃあ、質問です。今日の東京の気温は何度まであがるで、しょ、う、か?」と言い出すと後ろを向いて髪をかき上げた。
BGMにはブルゾンがネタで使用するオースティン・マホーンの「ダーティーワーク」。曲が終わると前を振り向き「35度」と色っぽく言った後「…までは上がりません、32度です」と紹介。「でも、西日本では35度ぐらいまで上がるところもありそうで、メークも落ちてしまうような気温です」と、日本テレビ系「24時間テレビ」チャリティーマラソンで90キロを走ってもメークが崩れなかったブルゾンを意識したコメントも披露した。
この突然の“ブルゾン天気予報”にネットも「かなり頑張った」「お堅いNHKにあってクスッと笑えるひとこま」という声や「ずっこけたし会社休みたい」という声、また天気予報が終わっても何もいじらなかった高瀬耕造アナらに対し「リアクションしてやれよ」「この後、北朝鮮のミサイルニュースを動揺なくやる高瀬さんはさすが」など、さまざまな声が上がっていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/08/30/0010507465.shtml
南原清隆 結婚24年目の美人妻とラブラブお泊りデート
南原清隆(52才)と、結婚24年目の美人妻との仲睦まじいデート現場をキャッチした。
8月下旬にもかかわらず、その夜の気温は25℃以下。今年は稀にみる多雨冷夏といわれている。そんなひんやりとした夜に、熱気をまとうカップルが1組。深夜0時、都内中心部の繁華街を歩いていたのはウッチャンナンチャンの南原清隆だ。白いTシャツにネイビーのパンツ、黒のスリッポンというラフな装いで、少し後ろを歩く女性に笑顔で声をかける。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170830-00000015-pseven-ent
30日放送のTBS系「水曜日のダウンタウン」(水曜・後9時57分)で「若手芸人が選ぶダサいコンビ名ランキング」が発表された。
「英語を使うのがダサい」などの選考理由で1位に輝いたのは、NON STYLEだった。井上裕介(37)は、命名理由について「当時、Hi-STANDARDというバンドが好きで、ハイスタって略されてたんです。いろいろ調べたら『ん』が入るコンビは売れるというので、ノンスタに」と説明。これには相方の石田明(37)も「全部ダサイやん」と命名理由もダサいとオチをつけていた。
BEST10は以下の通り。
〈1〉NON STYLE
〈2〉X-GUN(バツグン)
〈3〉アリtoキリギリス
〈4〉コロコロチキチキペッパーズ
〈5〉フルーツポンチ
〈6〉ロンドンブーツ1号2号
〈7〉さらば青春の光
〈8〉うしろシティ
〈9〉雨上がり決死隊
〈10〉ANZEN漫才
報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00000256-sph-ent
SNSは世間に幅広く公開してしまうため、表現などに気をつけなければならない。乱暴な表現をしたら当然アカウントを削除や凍結されることもあるだろう。
しかし、こちらのツイ主のケースはあまりにもかわいそうだと話題になっているのだ。
蚊を殺害したら前のアカウントが永久凍結されました、これは違反行為でしょうか?
Twitterは徳川綱吉ですか?
蚊を殺したツイートをしたら、「殺す」「死」などの表現が不適切と判断されたのだろう。アカウント永久凍結とされてしまったのだ。
しかし血を吸いに来た蚊を殺すなど日常の行為。それで永久凍結はあまりにも横暴すぎる・・・(笑)
http://virates.com/society/56354487
http://virates.com/society/56354487