NHKニュース7
命ある限り…西播の「伊達直人」、大病乗り越え施設に贈り物
クリスマスイブの24日、漫画「タイガーマスク」の主人公伊達直人を名乗る男性から、今年も兵庫県姫路・西播地域の児童養護施設にクリスマスケーキが届いた。30年以上、児童養護施設の子どもたちに贈り物を続けてきた男性は今年、大病を患い手術を経験。男性の下には各施設から激励の寄せ書きが贈られ、活動継続へ気持ちを新たにしたという。(井沢泰斗)
今年も、男性の依頼を受けた西播磨の洋菓子店が赤穂市や上郡町、たつの市、姫路市の児童養護施設計5カ所の子ども全員分、イチゴのショートケーキ245個を用意した。同日朝からケーキを配達。例年通り、タイガーマスクの似顔絵も添えた。
男性店主は「配達する時は毎年緊張するが、今年も子どもや施設の方はとても喜んでくれた」と笑顔で話した。
32年間、ケーキやランドセルなどを贈ってきた男性は11月に手術を経験。1カ月の入院を経て退院すると、毎年プレゼントを贈ってきた5施設の子どもたちから、激励の寄せ書きが届いていた。
男性は「寄せ書きをいただき、命ある限りは活動を続けていこうとあらためて思った。子どもたちに気持ちを合わせ、心を重ねて、同じように支援してくれる方が増えたらうれしい」と願いを口にした。
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201812/0011931056.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201812/0011931056.shtml
ワイやで
本人である証拠は?
コイツ偽物やろ。本物はワイやぞ!
今更素顔晒すんかいと思ったけどまあ善人やし称賛されてもええやろ
こういう人間は尊敬出来るわ
でも独身でそれなりに稼いでたら行き着く先は慈善活動なのかもしれんな
書留で送ってるから記録残ってるらしいな
金にしろというやつ院長が着服したらそれまでやぞ
現物の方が届きやすい
手の感じ見たらもうお爺ちゃんやん
尊敬しかないわ
合計1000万超えてそうやな
聖人か何かか?
ワイも金があったらやるんやけどなぁ
足長おじさんはちょっとあこがれるわ
ハロウィンとかクリスマスで騒いでるやつもこういう活動したらええねん
その道32年て混じりっけ無しの善ですやん
ワイも金あり余ってたらやってみたいわ
二~三回で飽きるやろうけど
お前平田だろとか言われてたんやろなぁ
TIGER MASK -シャドウ・オブ・ジャスティス-(1)
優しくしてくれる人が外の世界にもおるって経験はすげえ重要やからな
ないまま育つと反社会的な人間になりやすいしこういうのは子ども本人だけやなくて社会的にもメリットがある
インタビュー受けてたのはそういう活動が広がってほしいからやろね
大病患って自分もいつまでできるかわからんし