お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太(41)が14日、テレビ朝日で放送された「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に相方の山崎静代(39)とともに出演。静ちゃんに「今までごめんなさい」とこれまで言えなかった一言を口にし、謝罪。涙した。思わぬ言葉に、しずちゃんも涙をにじませた。
コンビ結成から15年。山里がしずちゃんの人気に嫉妬し、何度も解散の危機があったが、それを乗り越えてきた。
出演コーナーの最後に山里は意を決して「コンビ組んで15年、一度も言ってない言葉があるんです」と切り出し、「今までごめんなさい。すいませんでした」と口にすると涙がこみあげ、「そして…ちょっと待って…あの…えっと、…あの…、ちょっと…すいません」と涙で言葉が続かなくなった。
一呼吸おいて、「多分僕のこと、斬り捨てるタイミング、どこでもあったんです。他の先輩からも『解散した方がいいんじゃないか』とか、しずちゃんが新喜劇からも誘われてるの知ってた」と打ち明けた。
山里によると、しずちゃんは「私は山ちゃんに拾ってもらったんで」と誘いや解散を断っていたそうで、「それを知ってるのに、悪業ざんまいで…、しずちゃんを攻撃し続けることで自分が頑張ってる錯覚起こして、自分が調子いい時は調子いい時で、しずちゃんをないがしろにして…」とすべてを告白。「本当に今までごめんなさい。そして本当にありがとうございました」と震える声で頭を下げた。山里の謝罪告白を聞きながら、しずちゃんも涙をにじませていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/15742207/
2018年12月14日 21時14分 デイリースポーツ
しずちゃんが飛び抜けて優しいのが改めてわかった、山里は何をやっても胡散臭い
結婚しちゃえよYOU
しずちゃんは山ちゃんとコンビ別れしたら見ること無さそうだもんな
売れてる時に解散を選ばず良かったよ
山里がしずちゃんを良く思っていないのは分かってた。
けどまあ、ここまで変わらないしずちゃんを前にして人格に完敗した気分なんだろう。
これを計算でやれるのが山ちゃん
でもM1のしずちゃんポンコツだったじゃん
>>14
最初に南キャンが有名になった時のM1 2014では
ネタ飛んだ山里を静代がアドリブでフォローしたらしい
山里本人がインタビューで言ってた
今や完全立場逆の上
山里のイメージアップのため踏み台にされたしずちゃん
>>18
立場逆転したから嫉妬しなくなってしずちゃんにある程度優しくできるようになっただけだったな
和解オチに辿り着くまで散々腐った性根見せられて、改心したなんて思うわけないだろと
>>45
まさに東野が言ってたその通りだと思う
自分が優位に立つと人って優しくなれるんだよ
ええ話だ
どこかの関西の話とは大違いでんな
なんだかんだで幸せじゃん
南海キャンディーズ初単独ライブ「他力本願」
しずちゃんは渡る世間は鬼ばかりの厨房スッタフとして使えそうだけどな。
>>38
良い目してるな
だが渡る世間なんてもうやってないだろw
>>38
新喜劇から声かかってたんだな
確かに使えそう
これ面白かった
台本かもしれないけどごめんなさい言った瞬間の声の詰まり方はリアルな感じだった
クズっぷりが前に出てわかりにくいけど山里ってどこ行っても成功するタイプだろ
クズだけどw
山里はなんでピンで芸人やらなかったんだろ
誰が相方でも追い込んでない?
>>59
相方がいた方が得なんだろ
自分の思い通りにいく相方
>>59
好感度持ってないから、相方必要
>>59
山里にはゲスさを中和する存在が必要
ここはお互いwin-win
好感度上がってCMのオファー来るといいね
しずちゃんは女優に行くんだと思ってた
すっかり逆転したからバーターで出られて感謝してるだろ
すごいげすい山ちゃんだけど
あの計算高さが芸能界で生き残れた才能なのかもな
>>65
売れない若手の頃からどう生き残るかを描いてて
敢えてひな壇芸人を避けて今の座を掴んだという話を聞いたな
>>65
努力家なのは間違いない
ネタ帳と反省ノートは、毎日、欠かさずに記入してる。
本当にごめんなさいならしずちゃんの好みの男をどんどん紹介してやれよ
パワハラをお涙頂戴に仕立てて好感度アップとかさすが山里クズいわw
なんだかんだでこのコンビはよく合ってる
そんなんテレビでやらずに2人で居酒屋とかでやれよ
お互い相方を捨てなくて良かったね